{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0120-94急用-7330悩み去れ (平日 9:00~17:00)
電話注文 0120-94急用-7330悩み去れ (平日 9:00~17:00)
今月はずっとほぼ全商品ポイント5倍
今月はずっとほぼ全商品ポイント5倍
  1. HOME
  2. 家庭菜園・ガーデニング用品
  3. 虫よけ・防虫対策
  4. 住友化学園芸 ハチアブエアゾール 480ml×24本

【送料無料】住友化学園芸 ハチアブエアゾール 480ml×24本
住友化学園芸 ハチアブエアゾール 480ml×24本

商品番号 SUMIGD-603023-24S
買援隊 特別価格 ¥ 20,000 税込
[買援隊会員なら さらに 909 円相当のポイント進呈]
送料込
納期について:【取寄】通常3~5日の発送予定(土日祝除く)

【蜂 アブ 退治 対策 速効退治 羽ばたき停止 巣ごと撃退 アシナガバチ クマバチ ブユ 毛虫 クモ ムカデ カメムシ 屋外専用】


仕様

  • メーカー住友化学園芸
  • 品名ハチアブエアゾール 480ml×24本
  • JANコード4975292603023
  • 本体サイズ(全長×全高×全幅)約42×226×66mm
  • 重量約0.42kg
  • 用途ハチとアブ退治に。
  • 有効成分モンフルオロトリン・メトフルトリン・シラフルオフェン。
  • 剤型エアゾール剤。
  • 保証票の種類生活害虫防除剤協議会登録。
  • 材質モンフルオロトリン。メトフルトリン。シラフルオフェン。
  • 原産国日本国
  • 入数24本
  • 【備考】
    巣を作らせないようにする場合春先(4~5月)から、前年巣を作った場所の周辺や、巣を作らせたくない場所に1m2 当り約10秒、充分濡れる程度噴霧塗布します。効果は約3ヵ月持続します。環境により持続期間は変動します。
    室内では使用しないでください。また屋根裏等の換気の十分に出来ない場所では使用しないでください。屋外でも火の気がある付近では使用しないでください。体調のすぐれない時の噴射はさけてください。人体に向けて噴射しないでください。誤飲、吸入などのないよう注意してください。誤飲の場合、または使用中に身体に異常を感じた場合は直ちに医師の手当を受けてください。ハチに刺された場合は直ちに医師の手当を受けてください。
    アレルギー症状やかぶれを起こしやすい人等がいる場所では使用しないでください。本剤を使用する際は必ず防護服、手袋などを着用し、なるべく皮ふの露出を少なくし、風上から散布するなどして、噴射液を吸い込んだり浴びたりしないように注意してください。皮ふに付着した場合は直ちに石けんでよく洗い落としてください。眼に入った場合は直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。噴射液が十分かからないハチや死角にいるハチは危険なので十分注意してください。ミツバチにも影響を及ぼすので注意してください。噴射場所の近くは液がしたたり落ちるので注意してください。噴射作業中は作業区域に小児やペットが立ち入らないようにしてください。風向きなどを考え、自動車、白壁などの塗装面、樹脂、大理石、御影石、コンクリートなどに噴射液がかからないように注意してください(変色)。また周辺の人家、通行人、ペット、ペットの餌、洗濯物、家財類、玩具などに飛散してかからないよう、水槽、池、河川などに入らないように注意してください。家の壁、自動車などの塗装面に噴射液がかかった場合は水で薄めた中性洗剤でふき取ってください。食用作物、草花、活着前の植物、栽培管理(水やり、肥料やり等)が不十分で生育不良の植物、花弁などにはかからないように注意してください。作業後は手足、顔など皮ふの露出部を石けんでよく洗い、うがいをしてください。
  • ※ハチから3m程度離れた所で風上から風下に向かって噴射します。ただし噴射が風の影響を受ける場合は使用をさけてください。薬剤のかかったハチは直ちに攻撃性をなくし、その場に落下する場合もありますが、逃げた先で死ぬ場合もあります。缶を逆さにして使わないでください。ガスだけが出てしまい、全量を噴射できなくなる場合があります。ハチは死んでも反射的に刺すことがありますので、退治されたハチも決して素手でさわらないでください。
    ※アシナガバチの巣の処理をする場合、巣を処理する場合は、必ず皮ふの露出しない防護服、手袋、長靴、保護メガネ(いずれもハチの針が皮膚までとどかないもの)を着用し、日没後に行ってください。巣に振動を与えないように注意してください。使用する本剤は必ず未使用のものを用い、使いきってください。また予備としてもう1本以上の本剤を用意してください。巣にゆっくり近づき、2~3m程度離れた所から噴射して巣全体に十分薬剤をかけてください。
    ※シナガバチの処理後の巣は放置せず、土に埋めるなど、すみやかに処分してください。ハチの巣のサナギは膜の内側にいますので薬剤がかかりません。処理後、巣を放置しますとそれらが羽化するおそれがあります。なお、外にいたハチが戻ってくる場合があるので、巣の処分は防護服、手袋、長靴、保護メガネを着用したままで行ってください。万一、ハチに刺された場合は直ちに医師の手当を受けてください。本剤でスズメバチの退治は行わないでください。

取り扱いブランド


アルミス(ALUMIS) ATLAS(アトラス) DAIM(第一ビニール) DOD ヒラキ(平城商事) HONDA(ホンダ・本田技研工業) Husqvarna(ハスクバーナ) IDECH(アイデック) igloo(イグルー) 岩崎製作所(IWA) KAAZ(カーツ) 國光社(国光社・KOKKO) Karcher(ケルヒャー) KBL(ケービーエル) KIORITZ(共立) 日本ニーダー 工進 京セラ(KYOCERA)旧リョービ(RYOBI) makita(マキタ) Makku(マック) みのる産業(MINORU) エムケー精工 向井工業 NAKATOMI(ナカトミ) 日本ノーデン ogawa(キャンパルジャパン) 岡恒(okatsune) オレゴン(OREGON) shindaiwa(新ダイワ) 新富士バーナー(Shinfuji Burner) 新宮商行(SHINGU SHOKO) 昭和ブリッジ(SHOWA) SOTO スイデン(Suiden) サンエー(SUN-A) SUZUKID(スズキッド・スター電器) 鯛勝(タイカツ) 田中産業 TENT FACTORY(テントファクトリー) THREEUP(スリーアップ) トヨトミ(TOYOTOMI) TrueTools(トゥルーツールズ) VERSOS(ベルソス) ワキタ ウッドプラスチック(WPT) Zenoah(ゼノア)